セオリーと戦術
勝利への鍵を手に入れる
ソフトテニスの指導者と選手のために特別に制作された第6弾DVDがついに登場!これまでにない充実した内容と実践的なテクニックで、あなたの指導力と選手の実力を劇的に向上させます。勝つためのセオリーと戦術を徹底的に学べるこのDVDで、試合に勝つための確実な戦略を手に入れましょう。
DVDの概要
セオリーと戦術
このDVDは、初級者から上級者までの選手を対象に、各レベルに応じたセオリーと戦術を紹介しています。試合中の動き方や考え方を学び、勝つための戦略を身につけることができます。強豪校の選手が実践しているセオリーと戦術を凝縮した内容で、試合に勝ちやすくなることを目指します。
Theory
レベル毎のセオリー
初級者、中級者、上級者それぞれに応じた戦術や練習方法を詳細に解説。各レベルに適したセオリーを学び、試合での戦略を立てる力を養います。
Practical
実践映像
実際のコートでの指導風景や試合形式の練習映像を多数収録。リアルな指導シーンからセオリーと戦術を学び、実際の試合に活かすことができます。
Advice
専門家のアドバイス
内海大輔監修のもと、現役コーチによる具体的なアドバイスが盛り込まれています。指導現場での悩みを解決するための戦術的なヒントが得られます。
DVDの内容
第1章〜第3章
第5弾までのDVDにはなかったセオリーと戦術について徹底的に解説し、実践で使える内容を収録しています。
第1章
Chapter1
1.ゲーム感覚を養う
内容:
初心者のための基本的な勝負感を養う練習メニューを紹介。
初めてラケットを持つ選手が、どのようにして勝負感を身につけていくのかを学びます。
ポイント:
ラケットを使う前に頭を使った対戦ゲームを通じて、勝負感を養う方法を解説。
具体的なゲームの進め方や考え方を紹介します。
具体例:
・サービスエリアでのボールキャッチゲーム
・コーンを使ったボールの取り合いゲーム
・メディシンボールを使ったラリー練習
第2章
Chapter2
2.中級者、地区大会で勝つためのセオリー
内容:
地区大会で勝つために必要な基本的なセオリーと攻めと守りのバランスを解説。
試合での動き方や戦略を具体的に学びます。
ポイント:
後衛と前衛の連携を強化するための練習方法や、攻めと守りの判断基準を詳細に解説。
試合中の具体的なシチュエーションごとの動きを学びます。
具体例:
・攻めと守りの判断基準を学ぶ練習
・後衛の深さと球種による攻守の切り替え
・前衛の動きとポジショニング
第3章
Chapter3
3.上級者、県トップになるためのセオリー
内容:
県大会で上位になるための高度なセオリーと戦術を詳しく説明。上級者向けの練習方法や試合での戦術を紹介します。
ポイント:
後衛と前衛それぞれの役割や、試合中の判断力を高める方法を解説。グリップによるセオリーや、相手のペアの特徴に合わせた戦い方を学びます。
具体例:
・後衛のシュートボールとロブの使い分け
・前衛のポジショニングとプレッシャーのかけ方
・相手のグリップに基づいたセオリーの応用
・ダブル後衛に対する攻守の戦略
・雁行陣同士の戦い方
・雁行陣対ダブル後衛のセオリー
・セカンドサーブからの展開練習
・前衛と後衛の連携を強化するゲーム形式の練習
・相手の動きを読んだプレーの練習
お客様の声
DVD購入者からの感想をいただきました
第1弾〜第5弾までのDVDを様々な方にご購入いただきました。基礎から実践まで幅広く取り入れたコンテンツはもちろん、試合に挑むための考え方やマインドまでをお伝えしてきました。これらの内容を実践で活かせたいくつかの事例をご紹介いたします。
高校生指導者
全力で取り組める
第一章では、ワンバウンドで捉えるフットワークや全身を使ったストロークの基礎を学べます。第二章ではシュートロブの使い分け練習が実践的で、試合状況に近い内容が指導に役立ちます。第三章では後衛・前衛のチェック項目があり、選手の実力レベルを把握しやすく、伸ばすべき能力が明確になります。ゲーム形式の練習も効果的で面白いです。
中学生指導者
練習法が豊富
「ソフトテニス最強セオリー」は、内海コーチがシンプルに最新のセオリーを解説してくれるDVDです。基本技術の習得だけでなく、セオリーを理解し、活用するための練習法が豊富に紹介されています。段階別の指導内容が用意されており、指導歴の浅い方からベテランまで、誰でも実践しやすい内容です。セオリーを学びたい指導者や選手に伝えたい指導者にとって必見の一冊です。多くの指導者におすすめしたいです。
小学生指導者
簡潔にまとまっている
このDVDは、初級者にテニスの競技性を体験させるためのサービスボックスを使ったゲーム形式が非常に参考になりました。地区大会レベルからは前衛の駆け引きが含まれ、説明の難しい部分が簡潔にまとめられており、中学生にも分かりやすい内容です。特に地区大会レベルの中学生との接触が多い自分にとって、前衛の指導の際に大いに参考にさせていただきます。前衛経験の少ない生徒にも有益な指導ができると思います。
中学生指導者
練習メニューがセットに
このDVDは、ソフトテニスを始めたばかりの子供たちに試合感覚を養わせる練習が紹介されており、とても参考になりました。セオリーについても学べ、具体的な練習メニューがセットになっているので、すぐに取り組むことができます。ジュニア世代に多いダブル後衛のセオリーも解説されており、すぐに取り入れたくなる内容です。初心者からジュニア世代まで幅広い層に役立ち、指導に活かせる内容でした。
一般選手
重要な教科書
第6弾「ソフトテニス最強セオリー」を選手目線で拝見しましたが、とても見やすく分かりやすい内容でした。文字の色使いや重要な部分の強調が視覚的に優れています。セオリーは試合での重要な教科書であり、このDVDではその理解を深めるための細かく分かりやすい説明がされています。よくある疑問にも丁寧に対応しており、大変助かりました。
中学生親御さん
楽しみながら学べる
このDVDは、第一章から順を追って実践することで、確実に技術が身に付きます。セオリーの地道な練習が勝利につながると強調されており、狙いや目的が明確に指導されます。ダブル後衛の戦い方やペアとの距離感の悩みも解決できる内容です。テニス初心者でも楽しみながら学べる点が魅力で、中1の息子も日々の練習で意識するようになりました。繰り返し見ることで、自分の成長を確認できるツールとして活用でき、自信につながると思います。
よくある質問
FAQ
DVDの内容、対象者、決済方法など、これまでのDVD販売時のよくある質問をまとめていきます!他に気になることがあれば問い合わせフォームよりご質問ください。
A.
はい、初心者から上級者まで幅広いレベルに対応した内容になっています。
A.
選手のレベルや練習頻度によりますが、継続的な練習により数週間から数ヶ月で効果が期待できます。
A.
第6弾DVDは、特にセオリーと戦術に焦点を当て、初級者から上級者まで幅広く対応しています。実践的な内容を豊富に盛り込んでおり、指導者や選手にとって即戦力となる情報が満載です。
A.
通常のDVDプレイヤーの他、パソコンや一部のゲーム機でも再生可能です。再生環境にご不安がある場合は事前にお問い合わせください。
A.
クレジットカード、銀行振込など、複数の支払い方法をご用意しております。
A.
はい、海外発送も対応しております。送料は地域によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
A.
商品発送前であればキャンセル可能です。発送後のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください。
お問い合わせ
お気軽にどうぞ!
メッセージ
スポーツにおいて勝つことは大切ですが、より大切なのは自分自身を向上させることです。ソフトテニスを通じて自己成長に挑戦し、苦手を克服する。その積み重ねが真の勝利に繋がります。このDVDで紹介したセオリーと戦術に取り組み、勝つべくして勝つ選手を目指してください。
見て強くなるソフトテニス塾/ソフトテニスアカデミー
内海 大輔